« 回送列車に客を乗せて…in北海道 | ホーム | 欧州SCE幹部が次世代機移行や日本のPS Vitaローンチに言及|インサイド »
2012年1月25日
ノジマ相模原ライズ キッズ/ジュニアSuns 最終ミーティングと懇親会が行われました。
2012年1月22日 ライズハウスのスタジオにて2011年最終ミーティング、淵野辺にて懇親会が行われました。
※写真は、被写体メンバーの特性上、いつもよりも解像度を落として掲載しております。ご了承下さい。
この一年を振り返って...、NFA Cheerleaders of The Year 2011 は、TOPだけではなくキッズ・ジュニアも含めての受賞ですとのコーチ陣からの報告を聞いて子供たちの目も輝いていました。
選手だけではなく、Sunsのトップチーム、キッズ・ジュニアチームも来年のメンバー入れかえがあります。また社会人には無い事情として、受験によって当日は参加出来ない子も居ました。
それでも2012年もまた、力一杯ノジマ相模原ライズを応援する子供たちの笑顔が見たいと思います。
一年間お疲れ様でした。
そして、懇親会会場へ移動...
メンバー、コーチ、保護者まとめての懇親会。
子供たちは、親に怒られずに食べたいものを食べそしてジュースも飲み放題。そしてずーっとライズを応援してきたメンバーとの楽しい時間。
途中に、チアチームらしく、モーション(振り)を使ったミニゲームなどもあり、来年度のコーチのMUTSUMIさんのマジック?講座など。
更には、トップチーム&OGのRIEさんAIKOさんのアドバイス等も飛び出し、とても楽しい時間を過ごしたようです。
うまく撮れなかったRIEさんの元気なダンスと、完璧に捉えたAIKOさんの躍動感!
が、もちろんそこは子供たち。所々では、やっぱりこういう事に...
当然のことながら、リアルな、ゲーム大会も勃発します(笑)。
このような自由奔放な子供たちを立派なチアとしてくださったコーチ陣の皆様へ、この場をお借りして...。
本当に一年間、有難うございました&お疲れ様でした。来年もよろしくお願いいたします。
最後に、一枚。
TOP&OGの2011年度コーチ&2012年度コーチの皆様です(^^)。
キッズ、ジュニア、トップチアの皆様、1年間ありがとうございました。本当にお疲れ様でした。
贔屓目も多少はあるかもですが(笑)、ライズのチアは全チームの中でもダントツにレベル高いと思います。力強くてビシッ、ビシッと決まるところは美しく決まってて。
様々な事情で退団、休団される方がいらっしゃるのは残念ですが、OGの方が誇れるチームになって欲しいし、私たちファンが少しでもその力になれるなら微力ですがお手伝いしたいです。
ありがとう、SUNS!これからもよろしくお願いします、SUNS!